2025年04月09日
2025年3月29日(土)、大牟田駅構内にて、大牟田駅若者情報発信拠点「#RESTation(レステーション)」※の落成式が執り行われ、帝京大学卒業生である笹山優河さん(2024年福岡医療技術学部卒業)と福島由紀さん(2024年福岡医療技術学部卒業)が同学部学部長 三原太とともに落成式に参列し、テープカットやあいさつを行いました。
笹山さんと福島さんは、在学時に参加した大牟田駅若者情報発信拠点整備事業ワークショップで、同施設の名称決定を行っており、今回の参列に至りました。
大牟田駅は、JR鹿児島本線と西日本鉄道が通っており、1日約14,000人が利用する大牟田市の交通の要所であり、高等学校、高等専門学校、大学など多くの学生が利用しています。利用者から「駅構内に電車やバスの待ち時間を過ごす場所がない」「街の情報が届かない。自分たちの情報も発信したい」などの声が寄せられ、若者の情報発信、待合場所となる拠点として「#RESTation(レステーション)」が整備されました。JRや西日本鉄道の協力のほか、地元企業から贈呈されたデジタルサイネージや空調設備等が設置されたことで、今後「#RESTation」が多くの若者や市民に利用され、駅周辺が賑わい、大牟田への愛着につながることを期待します。