2025年05月16日
2025年5月11日(日)、帝京大学書道部が大阪?関西万博「未来へつなぐ日本の書~空?海?時を超えて~」(主催:公益社団法人日本書芸院?読売新聞社)にて書道パフォーマンスを披露しました。本学文学部日本文化学科准教授?書道部監督 福井淳哉からは「やってきたことを出し切ろうと学生たちと準備してきたので暖かく見守ってほしい。学生たちが身につけている襷は八王子織物工業組合より贈呈いただいたもので、地元の誇りをまとって頑張りたいと思っている」とあいさつがありました。書道パフォーマンスでは4枚のパネルに「萬邦和親」と世界へ向けて平和のメッセージを揮毫したほか、「SAKURA」や「Jupiter」の曲にのせて歌詞を表現しました。出演した学生たちからは「大きな舞台に緊張したが楽しくやることができた」「こんなにたくさんの方に見ていただき、拍手をいただけて嬉しく思う。とても貴重な機会だった」とコメントがありました。
また、展示スペースには第29回全日本高校?大学生書道展で大賞を受賞した佐藤優妃さん(2025年文学研究科修了)の作品も展示されました。
ご覧いただいた皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。