2025年03月27日
2025年3月16日(日)、東京都板橋区で開催された2025板橋Cityマラソンに、帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科救急救命士コースの1?2年生122人および教員が救護ボランティアとして参加しました。板橋Cityマラソンは、日本陸上競技連盟公認?世界陸連(WA)認証コースおよびWRk対象競技会のフルマラソンで、学生は毎年この大会を支援するボランティア活動に参加しています。
当日は、終日雨と低温の厳しいコンディションで、多くのランナーが途中棄権する状況でしたが、学生たちは日頃の学習で培った知識と技術を生かし、各救護所で低体温症や怪我の対応にあたり、ランナーを支援しました。この経験を通して、情報共有や危機管理の重要性を学び、ランナーからの感謝の言葉を受け、救護活動の意義を再認識する機会となりました。
今後も実践的な学びの場を広げ、地域社会への貢献活動に積極的に参加していきます。