英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网

图片

看護学専攻
  • 福岡キャンパス
保健学研究科 看護学専攻

看護の発展に
寄与できる人材を養成します

看護学専攻では、多職種協働のもとに保健?医療?福祉をつなぐキーパーソンとなって地域包括ケアシステム構築に寄与できる人材を養成します。

養成する人材の特徴

  1. 高度な専門知識および技能を持ち、地域医療における多職種協働や関係機関との連携をマネジメントできる人材
  2. 地域医療における医療?介護?予防について学術的手法を用い、新たな知見を探求する人材

専攻の特色

現在、我が国の医療は地域包括ケアシステムの構築に向けて大きな転換期にあり、疾病の治療を主目的とする医療から?患者さんやその家族の生活に焦点をあて、身体的な面に限らずに生活全般にわたって支援していく「支える医療」への転換、そして疾病回復だけでなく疾病と共存しながら生活の質(QOL) の維持?向上を支援する方向に動いています。「住み慣れた地域で尊厳のある生活の継続」を保証するには、健康から療養、療養から健康へのケアのサイクルが円滑に展開される必要があり、そのためには、療養生活の支援を中心とした看護の専門知識?技能が求められます。

これらのことから、【専門科目】において、各ライフステージにおける療養支援と看護マネジメントの5領域、『母子療養支援領域』『成人?高齢者療養支援領域』『地域精神療養支援領域』『在宅療養支援領域』『看護マネジメント領域』を設定しています。
この5つの領域の中から1つを学位論文の研究領域としますが、地域包括ケアシステムに貢献できる人材の養成にあたっては、チーム医療の理解が重要であり、専門領域以外にも幅広く目を向ける必要があります。そこで、本専攻においては、指導教員による指導のもと、少なくとも他の専門領域から1科目を選択必修科目として履修することとしています。

各領域の学びの特徴は、次のようになります。

  • 『母子療養支援領域』は、妊娠期から母子の健康問題を捉え、安心?安全な出産?養育につなげられるよう社会資源の活用について学ぶ領域です。
  • 『成人?高齢者療養支援領域』は、認知症?要介護高齢者の長期療養支援、フレイル予防の必要性やエンド?オブ?ライフケアなどの問題に対応するため、多職種?多機関と連携を図りながら、継続的な質の高い看護実践の展開について学ぶ領域です。
  • 『地域精神療養支援領域』は、こころの問題を抱えている人々が、地域の一員として、安心して自分らしい生活を送ることができるように、多職種と連携をしながら支援するための看護を学ぶ領域です。
  • 『在宅療養支援領域』は、地域包括ケアシステムにおける在宅療養が担う機能や役割を理解するとともに、在宅と臨床が連携したチーム?アプローチについて学ぶ領域です。
  • 『看護マネジメント領域』は、特に医療、介護、生活支援?介護予防において地域におけるチーム医療の一員として、療養者に対して質の高いケアができるように、管理的立場で看護職等の教育?指導、関係職種?機関との連携、調整等マネジメントについて学ぶ領域です。

シラバス

シラバス

看護学専攻のシラバス

成績評価と修了要件

成績評価

評価の基準は下記の通りです。

評価点 評価 GP 合否
90点以上 S 4.0 合格
80点台 A 3.0
70点台 B 2.0
60点台 C 1.0
認定 N 対象外
保留 H 対象外 保留
60点未満 D 0.0 不合格 ※
試験欠席 R 0.0
受験資格無し X 0.0
  • N:他大学などで修得した単位を本学において認定された場合
  • H:成績評価が確定していない状態です。科目担当教員の指示に従ってください。
  • R:当該授業における試験の未受験などの場合
  • X:授業の出席日数不足の場合
  • 不合格は成績証明書には記載されません

修了要件

修士課程

本課程に2年以上在学して、30単位以上を修得し、かつ、必要な研究指導を受けたうえ、修士論文の審査および最終試験に合格すること。

  • 履修方法は学生便覧を参照してください。