英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网

图片

Topics

  • Education and Research

October 28, 2025

Nagai Seminar conducted TFT (TABLE FOR TWO) activities at the Hachioji Open Campus as part of a "joint project between the Tokyo Metropolitan Government and the University."Hachioji Campus

2025年9月14日(日)、帝京大学経済学部経済学科講師 永井リサのゼミが「東京都と大学との共同事業」※1の一環で、八王子オープンキャンパスにてTFT※2メニュー「大島牛乳アイスを使ったフレンチトースト」を提供しました。
永井ゼミが参画する共同事業「遊休温室を活用した地域産業創出プロジェクト-大島の資源を次世代へ-」が令和7年度「東京都と大学との共同事業」に採択されました。この共同事業は電気通信大学が代表者となり、東京農工大学、東京外国語大学、本学永井ゼミが参画して、遊休化した温室を活用し、高度な栽培技術やデジタル技術を組み合わせることで、付加価値の高い食材である生胡椒の安定生産をめざします。また、シェアファームでの就農モデルの検証や大島産農産物を活用したメニュー開発を行うことで地域産業の創出とブランド化を推進します。
永井ゼミは大島産の特産物を活用したメニュー開発に取り組み、今回は大島島外にはほとんど出回らない「大島牛乳アイス」を使用したフレンチトーストを、ゼミ活動の中核として取り組んでいるTFTと掛け合わせて提供し、150食を販売しました。大田良真さん(経済学部3年)は「以前大島に視察に行った際に大島牛乳のおいしさに魅了され、大島牛乳アイスを使ったメニューを提供したいと思い、生産者の方と直接お話をして今回協力いただけることになった。オープンキャンパスの参加者だけでなく在学生からも反響があり、活動が認知されてきたと実感できた。これからも大島の旬の特産品を使って魅力を発信していきたい」とコメントしました。
永井ゼミでは引き続き共同事業の推進に取り組んでいきます。

  • *1 Utilizing the knowledge resources of universities participating in regular meetings with universities, we will implement joint projects that contribute to the sustainable development of Tokyo and the promotion of SDGs, and return the results of our research to the citizens of Tokyo.
  • *2 Abbreviation for TABLE FOR TWO. An initiative promoted by the international NPO TABLE FOR TWO International, which aims to eliminate the food imbalance between lifestyle-related diseases caused by food, such as obesity, in developed countries and the problem of hunger and malnutrition in developing countries, and simultaneously improve the health of both groups. For each meal purchased from the TFT menu, 20 yen is donated to help pay for school meals for children in developing countries.

令和7年度「東京都と大学との共同事業」についてはこちら
経済学部についてはこちら
永井ゼミについてはこちら
TFTについてはこちら

当日の様子01
当日の様子02
当日の様子03
当日の様子04
当日の様子05
当日の様子06

To the topic List