各学科?各コースの専門知識やスキルを生かし、メーカーや情報通信産業などのエンジニアとして多くの卒業生が活躍しています。さらに高度な研究の場を求めて大学院に進学する学生もいます。
総合理工学科およびデータサイエンス学科は、2025年4月開設のため2029年3月まで卒業生はでません。
機械?精密システム工学科
卒業後の進路実績
主な進路
- 本田技研工業
- ヨロズ
- 曙ブレーキ工業
- ライト工業
- テイ?エステッ ク
- 加賀電子
- ミツバ
- 平田機工
- サトーホールディングス
- 栃木県庁
航空宇宙工学科
航空宇宙工学コース
主な進路
- 全日本空輸
- 中日本航空
- ANAラインメンテナンステクニクス
- 三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ
- 日本貨物航空株式会社
- IHIエアロスペース?エンジニアリング
- 新明和工業
- 古河電池
- 防衛省
- 北海道警察本部
ヘリパイロットコース
主な進路
- 朝日航洋
- 東邦航空
- 中日本航空
- ヘリサービス
- 本田航空
- 茨城県警航空隊
- 神奈川県警航空隊
- 岩手県警航空隊
(過去5年間実績)
情報電子工学科
卒業後の進路実績
主な進路
- 富士ソフト
- テイ?エステック
- ラクス
- DTS
- 東京計器
- スズキ
- アマノ
- 大塚商会
- TDCソフト
- ナカニシ
バイオサイエンス学科
卒業後の進路実績
主な進路
- 山崎製パン
- 伊藤園
- レオン自動機
- カイノス
- マ?マーマカロニ
- 栃木銀行
- SUBARU
- 三井住友海上火災保険
- 仙波糖化工業
- 足利市農法協同組合(JA足利)
総合理工学科
- ※2025年4月開設のため、2029年3月まで卒業生はでません。
機械?航空宇宙コース
想定される進路
- 製造業(各種機械?輸送機械)
- 運輸業(鉄道?航空等)
- 情報サービス業
- 小売?流通産業
- 中学?高校教員
- 公務員
- 大学院進学 など
ロボティクス?A I コース
想定される進路
- 製造業(ロボット?自動車?電子部品)
- 運輸業(鉄道?航空等)
- 情報サービス業
- 農業サービス業(育種?栽培等)
- 小売?流通産業
- 中学?高校教員
- 公務員
- 大学院進学 など
情報科学コース
想定される進路
- 情報サービス業(ソフトウェア開発業、通信事業、ハードウェアベンダー、情報処理?提供サービス など)
- 製造業など(DX人材)
- 中学?高校教員
- 公務員
- 大学院進学 など
環境バイオテクノロジーコース
想定される進路
- 製造業?開発?研究(食品?化学?医薬品等)
- 農業サービス業(育種?栽培等)
- 小売?流通産業
- 中学?高校教員(理科)
- 公務員
- 大学院進学 など
データサイエンス学科
想定される進路
- 情報産業
- 製造業
- 官公庁?地方自治体
- 学術?開発研究機関
- 金融業
- 医療業
- 保健衛生
- 大学院進学 など
- ※2025年4月開設のため、2029年3月まで卒業生はでません。